SSブログ

2013年 中秋の名月 イベント 大阪

スポンサーリンク




2013年 中秋の名月 イベント 大阪 東京 今宵の月をどう楽しむ!?


今夜は中秋の名月ですね。

地球から一番近くにあり、私たちにとって最も身近な天体が月ですよね。
特に日本人は月に親しみを持っているのではないでしょうか。
旧暦の8月15日は「中秋の名月」として有名で、
供え物をしてお月見をする習慣があります。

2013年の「中秋の名月」は本日9月19日。
暦の関係で、中秋の名月は必ずしも満月になるとは限らないですが、
今年は2011年、2012年に続いて満月となるのです。
次回、中秋の名月当日が満月となるのは、2021年との事です。

今夜の月は見逃せないのではないでしょうか。。。


そこで、「中秋の名月」に関するイベントを調べてみました。


■大阪
①大阪天満宮「秋思祭」
中秋の名月の夕刻より、幽玄で雅趣に富む神事が大阪天満宮で斎行されます。
神前に秋の七草や鈴虫などを供えた後、献花と献香が行われ、御神楽「人長舞」が奉納されます。

②住吉大社「観月祭」
住吉大社の反橋を舞台に観月祭が催されます。第一本宮で行われる奉告祭に続き、
反橋で冷泉流の入選歌の披講と入選句の朗詠をはじめ、天王寺楽所雅亮会による舞楽の奉納や、
子どもたちによる住吉踊の奉納があります。お茶席(有料)も設けられます。

■東京
①日本科学未来館「中秋の名月 未来館でお月見 2013」。
期間中は、シンボル展示「Geo-Cosmos(ジオ・コスモス)」に、
月周回衛星「かぐや」が捉えた月の表面映像が写し出されます。

②東京タワー「お月見階段ウォーク」
外階段を開放。355段目付近の踊り場にススキが飾られ、
お月見の雰囲気が味わえます。
また、大展望台の特設ステージでは「お月見LIVE」も行われます。

③向島百花園「月見の会」
期間中、最終入園時間を延長し、団子や野菜などのお供えと篠笛の演奏が行われる
「お供え式」や、絵行灯の点灯、琴の演奏など、江戸時代から続く伝統行事が行われます。


今宵の「中秋の名月」みなさんはどこで誰とお月見しますか?
いつも忙しい方も今夜は空を見上げてみてはいかがでしょうか。

以上。2013年 中秋の名月 イベント 大阪 東京 今宵の月をどう楽しむ!?でした!!


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。